ショパン

フレデリック・フランソワ・ショパン

ポーランド生まれのピアニスト、作曲家です。

良い師に恵まれ、早くに才能を発揮します。

7才頃には、もう作曲を始めていたといわれています。

すごいですね。

わたしは、7才のころ何をしてたかな?

ショパン バラード第4番

先日の演奏会で、この曲を聞く機会がありました。

技術的にも難しく、演奏効果も極めて高い曲です。

素晴らしい演奏でした。

ショパンの円熟期の作品です。

哀愁に満ちた旋律の処理のうまさ、音色にたいする研ぎ澄まされた感性、

🎹の技術。素晴らしかったです。

心のなかに余韻を残して帰路につきました。

セリオーソ

セリオーソとは「まじめに」「厳粛に」という意味です

またベートーヴェンの弦楽四重奏第11番へ短調Op.95

の通称でもあります

 

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

前奏曲

前奏曲とは導入の役割を持つ器楽曲です

フーガと対として書かれたり

組曲などの冒頭の曲としても作られました

のちに独立した曲としても書かれるようになります

プレリュードとも呼ばれます

 

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

*季節を感じて・・・*

お友達から筍を頂きました。

先日から店頭によく並んでいるので、食べたいな!と思っていました。

ヌカをいれて筍を湯がきながら、ウキウキ・・季節を感じます。

京都宇治ピアノ音楽教室 プレシオンはこちら