マリーヌの鐘

プーランクの8つの夜想曲 第3番です。

遠くで鐘が鳴る穏やかな風景が浮かぶ曲です。

突然天候が変わったかの様な中間部を経て

また穏やかな景色がやって来ます。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

ヴァイオリンソナタ 第1番ト長調

ブラームスのヴァイオリンソナタ第1番は雨の歌とも呼ばれます。

これは歌曲、雨の歌の旋律が使われているためです。

鬱陶しい雨ではなく優しい恵みの雨という感じがします。

自然の生命力を感じるような一楽章の主題がとても心地よい曲です。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

💐久しぶりだね

久しぶりのリトミック hくん  お兄ちゃんになりました 少しはにかみながら ママ👩と一緒に参加してくれました

いつものご挨拶 ストップ ゴーの即時反応 リズム🎵打ち 最後に作品作りの導入で、絵本を読んで、イメージをふくらませました  頑張りましたね

今日は、レッスン後、福井にお泊まりにいくんだね 楽しんできてね

また来週 レッスンまっています

 

可愛い🩷仲間

ペットが体調を壊して病院🏥通いをしています 点滴と注射💉をしてもらいます 小さな体で頑張っている  餌を少しでも口から食べてほしい

なかなか難しい😓状況です 彼は、家族の一員

一緒にがんばろうね

成長…*

生徒さんが パソコンについて色々話してくれました。

その顔は とても楽しそうです。以前はそんなに 興味なかったのに…

ギター🎸の事も興味がある様です。「先生 このギター どう思う」と聞かれました。

本当なに 今は 色々な事に興味がある様です。成長を感じます。

来週は どんな話をしてくれるかな⁉️楽しみです🎶