MIHO美術館

秋の味覚…*

生徒さんと🍠サツマイモの話をしました。どんな食べ方が好き…「中華ポテト…」と答えました。先生もよく作るよ…「どんな作り方をするの」と聞かれ説明すると、私のお母さんと同じと言いました。

ちゃんと お母さんの事、見ているな!と思いました💠

 

 

バロック時代

バロック時代に入るまえの音楽は、声楽が中心でした。バロック時代にはいると、チェンバロ、クラヴィコードが、完成しました。

バロック時代でもっとも流行った音楽のジャンルは、オペラでした。楽器の伴奏による声楽、そして、物語しての劇。

ヘンデルが、得意としていました。

 

バロック音楽

この時代は、貴族が大きな力をもっていました。宮殿で、毎日のように祝典を開き、音楽を楽しんでいました。

一般庶民には、無縁のものでした。

なんか、さびしいですね。音楽が、楽しめないのは。

この時代の作曲家は、貴族、⛪教会のために曲をかいています。

バロック時代の作曲家は、かつらをかぶっていますよ。

それが、正装とされていました。

バッハ、ヘンデル、ヴィヴァルディがそうです。

今日は、

いいお天気✨でしたね。

キンモクセイのいい香りが、してきます。

今日は、お休みを🍀いただいていたので、ゆったりした時をすごしました。

とても大切な時間ですね。

また、明日から、しっかり仕事をします。😃