提示部とはその曲や楽章の主題が
提示される部分です
通常、曲の冒頭におかれます
京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら
複音程とは1オクターヴを
こえる音程をいいます
複合音程ともいい1オクターヴ
をこえないものは単音程といいます
不協和音とは同時に響いている2つ以上の音
が協和していない状態
対語は協和音です
生徒さんが悩んでいました。新学年になれば、クラス替えが有る・・・
友達と離れたら?友達ができなかったら?
でもすっかり今は落ち着いた様です。本当に良かったね!!
京都宇治ピアノ音楽教室 プレシオンはこちら
「潮干狩りに行ってきたので・・・」アサリを頂きました。
潮干狩りか、しばらく行っていないな?とても懐かしく思いました。
砂抜きをして、お味噌汁にして頂きました。
とても美味しかったです!