5月
28
2017
先取音
投稿者:preshion
オカリナは裏表あわせて10個の穴が開いた楽器で
「小さなガチョウ」が語源となっています
よく目にするのは陶器でつくられた涙滴状のものかと思います
現代のようなオカリナが普及したのは
19世紀中ごろのようです
ご入会😆💕✨ありがとうございます
どうぞ、音楽を楽しんでください。
講師は、演奏力、指導力も🎵もちろん大切です。引き出しをたくさんもっていなければ、よいレッスンができません。先生のお人柄も、演奏にでできますね。芸術は、生きざまがででくるように思っています。