フレーズの処理
演奏しているときフレーズの一番最後の音まで
しっかりと聴けていますか?
次の音のことに意識がいっていて
最後の音が雑になってしまうことが
あるので注意が必要です。
京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら
演奏しているときフレーズの一番最後の音まで
しっかりと聴けていますか?
次の音のことに意識がいっていて
最後の音が雑になってしまうことが
あるので注意が必要です。
京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら
成人をお迎えになられた皆様 おめでとうございます💐 晴天で 本当によかったです。
スペインの作曲家 ギタリストの フランシスコ・タレガが作曲した《アルハンブラ宮殿の思い出》を二十歳の頃は 毎日の様に聴いていました。流れる様に綺麗なギターのトレモロ 色々な景色を想像して 何か心に響いた事を思い出します。
音楽は本当に素晴らしいですね 何時でもその時代に連れていってくれます🎼
挨拶をするのは大切です。おはよう こんにちは などは当たりまえですが……
イギリスの作曲家 エドワード・エルガーが婚約記念として今の奥様に贈った《愛の挨拶🎼》のメロディーが頭の中でながれます。
接近しない様に 出入り口で待つていると(お先です)と言われたり(お先にどうぞ 有り難うございます)まだまだ沢山ありますが ちっとした 声かけ 気配りを大切にしていきたいです。
第2回目のリトミックを開講いたします。
リトミックには色々な要素があります。自由な発想力を育てる、創造的な表現力を養う、空間認識力を養う、即時反応力を高める。リトミックの活動の中で体験していきます。
プレシオンランド、第2回、1月23日
13時30
宇治市西小倉コミュニティセンター
070 8441 5706
090 1483 1945
お電話お待ちしています。今回も無料ですよ。3歳児さん対象ですが、2歳児さんから5歳児さんぐらいまで参加可能です。楽しいですよ。ぜひ、いらしてください。
皆様、どんなお正月🎍をすごされましたか?今日は、もう7日。早いですね。
1月7日の朝は、無病息災を願って七草粥を食べるといいと言われていますね。古くに中国から伝わった風習みたいですよ。春の七草ですね。すずしろ、すずな、はこべら、せり、なずな、ほとけのざ、ごぎょうです。先日から、スーパーにセットになって並んでいます。最近では、フリーズドライに加工したものもたくさん売られています。
季節季節にあった習慣や行事は大切にしていきたいですね。
プレシオンでも、季節感をレッスンに取り入れています。子供さんたちは、季節の歌を歌ってリズムを楽しみます。大人の生徒さんは、その季節にあった曲を選曲して弾かれています。リトミックランドでは、季節の絵本から制作に繋がっていきます。
日本にある四季を感じながら、大切にしていきたいものがあります。