柚子の香り…*

店先で柚子をみかけました。柚子で思い出しのは 友のmちゅんです。

学生の時 mちゃんは柚子の香りのする人でした。mちゃん 柚子の香りがするね 私 大好き❕と言うと 私の家 柚子の木が沢山あるの 今度遊びにきて と誘われました。

本当に沢山の 柚子の木があり 驚いたのは、バイオリン🎻のクラッシックが園内に鳴り響いて…

祖母の提案で 素敵な音楽は素敵な柚子を育ててくれる❕

それを聞いて なるほど うなずいた事を思い出しました🍊 

リトミック🌺

寒い中 ママ👩といっしょにリトミックにきてくれました 一歳児さん☺️

今日も可愛い🩷笑顔 いつものご挨拶から、スタート、ゴー 反対周り 音楽に合わせて 上手にできましたよ👏

折り紙の🦋蝶々さん ヒラヒラ どこにとまるのかな?

フープを使って上手にお風呂🛀にはいりますよ

最後に12月の作品 🌲ツリー🎄 🎨絵の具をつかいました

冬⛄️

寒い😨朝を迎えます 雪❄️が降ってたいへんな地域もでてきましたね 冬がきましたね😆

子供達も後一週間ぐらいで冬休み クリスマス🎄🤶 お正月🎍を迎えます 楽しみ😊にしているようです 

教室では、あわてんぼうのサンタクロース🤶を歌ったり、ベル🔔でジングルベルの練習です リトミックの生徒ちゃんは、クリスマスの作品作りです 教室もクリスマスカラー🩷です

ピアノのために サラバンド

ピアノのためにの2曲目です。
1曲目とはがらりと雰囲気が変わりゆったりとした舞曲です。
穏やかにきれいな和声の変化が楽しめます。
光のゆらぎのようなものを感じる曲です。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

ピアノのために プレリュード

ピアノのためにはドビュッシーの作品で、
全3曲で構成されています。
1曲目のプレリュードは独特なリズムのテーマで
はじまります。
グリッサンドを挟んで色彩が変化する
部分は他の曲にはない魅力を持っています。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら