たのしい🌹

この2、3日暑いですね。😂 皆さん体調いかがですか 急に暑くなり、熱中症🥵に注意が必要になりますね。体調管理を、しましょう

プレシオンには、この4月で一年生になったお友達が何人かいます。学校🏫にもだいぶ慣れてきたようです。給食も美味しいみたいです

体育の授業で、マット運動をしたそうです。😉

新一年生、頑張っています。ピアノ🎹の宿題も、楽しんでやってきています。先生👩‍🏫、嬉しーい

学校🏫 音楽♪も楽しもうね

 

Sちゃん

この辺の近くの小学校で、久しぶりに林間学校が開講されました。

いつもの登校時間より早く、(先生、いってきます)と声をかけてくれた、sちゃん、

晴れて☀️よかったね。と散歩中のモミジと見送りました。


コロナの影響で、なかなか行事が開催されなかったのですが、よかったです。

レッスンでも、頑張り屋さんのSちゃん  テキストもすすみ、グレードも受かってきています。耳のいい生徒さん👩‍🎓で、音色の変化にも、敏感です。ペダルも、納得がいくまで、こだわります。

将来の夢は、ピアノの🎹先生、

きっとステキな先生になるでしょう。頑張って。

ブランデンブルク協奏曲 第五番

この曲はフルート、ヴァイオリン、チェンバロが独奏楽器として
活躍するバッハの協奏曲です。
バッハはそれまで通奏低音を担当することが多かったチェンバロに
第一楽章の終盤で長いカデンツァを担当させています。
それがこの後のチェンバロ協奏曲の作曲へ繋がっていくようです。
第三楽章では独奏楽器それぞれが礼儀正しくも楽しく弾んでいるような
印象の曲になっています。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

エオリアンハープ

エオリアンハープは風を利用し鳴らす弦楽器です。
琴に似た形をしていて蓋が取り付けられ、
横側から風が通り抜けると音が鳴ります。
エオリアンというのはギリシャ神話の風の神に
由来する名前で、人の手を使わずに音が鳴ることから
風の神のための楽器と考えられていたようです。
少し不安になるような神秘的な音がします。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

生徒さんが…*

「先生 パイプオルガン 聴いた事あります?」と聞かれた。「あるよ」今 音楽の授業で ヨハン・セバスティアン・バッハ《小フーガ ト短調》の勉強をしている と話してくれました。

色々な事を 勉強していく中で すばらしい楽曲と出会い 知識がひろがり興味を持つ。

映像でパイプオルガンは見た様です。いつか本当のパイプオルガンと出会った時 大きな感動がある事でしょう🎶