プルトは譜面台のことです
オーケストラの弦楽器は2人1組で譜面台を使い
指揮台に近い方から第1プルト、第2プルト
と呼ばれます
京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら
prestoは速度を表す記号で
「急速に」という意味です
prestissimoで「きわめて急速に」
となります
tantoは「十分に」という意味があります
non tanto は「多くなく」となり
allegro non tanto で「あまり速すぎず」
今日は暖かい一日でした!
ちらほらと、桜の開花情報を耳にします。
そんな時期が来たんだな、と思います!
美しい情景を思い浮かべながら・・・楽しみです。
京都宇治ピアノ音楽教室 プレシオンはこちら
朝、ご近所のお子様の楽しそうな声が聞こえてきました。
外出される様です。今日は暖かくなりましたね!
でも夕方になると、少し肌寒く感じます。
体調管理お気をつけ下さい。