弦楽三重奏

先日   [弦楽三重奏の名曲]と題した演奏会に👜🎵✨出かけました。

ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロです。

W.A.モーツァルト    弦楽三重奏のためのディヴェルティメント変ホ長調

Kv.563が演奏されました。それぞれの楽器がおりなす対話、転調、

何とも言えない感動を感じさせます。すばらしい。

あたたかい気持ちを感じながら、帰路につきました。京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

 

 

 

寒いですね。皆さん、いかがお過ごしですか?

昨日から、風が強くなり、冷え込みましたね。

風邪をひかれませんように気をつけてください。京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

 

水上の音楽

水上の音楽はヘンデルの管弦楽組曲です

3つの組曲からなります

イギリスのジョージ1世がテムズ川での舟遊びのさい、

演奏させたとされています

 

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

 

ポロネーズ

ポロネーズはポーランド由来の舞曲

「ポーランドふうの」という意味でゆったりとしたテンポで3拍子系の曲です

ポーランド以外の国にも宮廷舞踊として広まっていきました

ショパンの英雄ポロネーズ、軍隊ポロネーズなどが有名です

 

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

2つの伝説

2つの伝説はリストのピアノ曲

管弦楽版の自筆譜も発見され出版されています

第1曲 小鳥に説教するアッシジの聖フランチェスコ

第2曲 波の上を渡るパオラの聖フランチェスコ

聖フランチェスコの2つの逸話に基づいて作られています

 

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら