10月
29
2020
レントラー
投稿者:preshion
レントラーはオーストリア、南ドイツの民族舞曲です
ゆっくりなテンポで3/4拍子の曲です
18世紀後半には舞踏会でも踊られるようになりますが
その後ワルツが流行するようになります
レントラーはオーストリア、南ドイツの民族舞曲です
ゆっくりなテンポで3/4拍子の曲です
18世紀後半には舞踏会でも踊られるようになりますが
その後ワルツが流行するようになります
ピアノ協奏曲第2番 Op.18 ハ短調はラフマニノフの
作品です
ラフマニノフの作品の中だけでなく
すべてのピアノ協奏曲の中でもとても有名な曲です
この曲はラフマニノフが催眠療法を受けていた
ニコライ・ダール博士に献呈されています
とても気持ちよい日ですね❗
我が家の南天も 実がつき色づき始めて…
いつも おせち料理の飾りに南天を使います。
ちょっと年末を意識します🌼
まだ秋を楽しみたいと思います😊🍁
先日、暗譜についてすこし、お話しさせていただきました。
読んでいただけたら、嬉しいです。
暗譜で、でてこないのは、左手のことがおおいです。
必ず左手だけの暗譜が必要です。右手につられてなんとなく弾いてる事がおおいかもしれませんね。和音進行的にこのつぎにこの和音がきてという理論的に覚えていくことも必要です。
また、ここでもキイパーソンがでてきます。これが、こないと、次にいけないんだよね。というところは、きちんと確認しましょう。
少しずつ少しずつ進めていきましょう。いつも、はじめから、弾きはじめるのではなく、いろんな箇所からスタートしましょう。
暗譜は、そんなに怖くはないですよ。ぜひ、暗譜で仕上げる習慣を身につけましょう。