冬の思い出*

北京オリンピックが開催されています。

スキー競技をみると 友とスキー旅行に行った事を思い出します。笑いぱなしの旅でした 友がスキーの道具に気をとられリュックを電車の中にわすれ…大変でした。次の日は吹雪で滑れず…でも本当に楽しかった⛄

ホテルのサロンには ヴイヴァルデイの「四季」《冬》が流れでいました🎼今でもこの曲を聴くと あの旅を思い出します🎵

春🌸の生徒さん募集

プレシオンでは、ピアノ🎹、フルート、エレクトーン、リトミックのレッスンを展開しております。現在、2歳さん👧から大人🧑の方までレッスンに通ってくださっております。昨年より、会場でのリトミック、プレシオンランドを開講いたしました。楽しいですよ。子供達の😉笑い声が響きます。

音楽♪は、人間教育に繋がります。

心を豊かにします。

ぜひ一度体験にいらしてみてください。ステキな世界がひろがります。

春🌸

今日は穏やかで暖かい日でしたね。この冬は、寒く☃️雪がよく降ります。積雪が凄い地域もありますよね。でも、子供達👧にとって雪は楽しみですよね。プレシオンのリトミック(プレシオンランド)でも、雪の素材はよくつかいます。

春🌸はすべての生物にとって待ち遠しい季節です。花粉症なのでたいへんなのですが気持ちが明るくなります。

♪春よ来い、早く来い、♪童謡であります。待ち遠しい春🌸です。

もうそこまできています。が来週の週末また寒く☃️なりそうです。😂

体調管理なさってください。



左右のバランス

演奏中、右手と左手が出している音量の
バランスを聴いてみましょう
ピアノの低音部分は太く長い弦がはられているので
何も気にせず弾くと高音部より大きな音が出てしまいます
良く聴いて打鍵の細かいコントロールを心掛けましょう

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

スタッカート

楽譜にスタッカートが書かれていたらどのように
演奏されますか?
曲によってほしいスタッカートが違ってくると思います
音のかたさや短さなど色々工夫してみましょう

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら