🌷春休み

春休みがきましたね  生徒さん達も楽しみにしています お出かけの予定がたくさんあるみたいですね

長いお休みにしか出来ない言葉を楽しんで欲しい

春☘️は、なぜかウキウキしますね 暖かくなり気持ちも外にむきますよね

新しい事にチャレンジしてみましょう

ピアノ🎹は、いかがですか🤭

カンガルー

動物の謝肉祭6曲目です。

ピアノでカンガルーの様子が表現されています。

ぴょんぴょん飛び跳ねるのですが

結構立ち止まって休んでいる時間も長いようですね。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

動物の謝肉祭第5曲です。

ピアノ伴奏にのってコントラバスが旋律を演奏します。

ピアノの方は親の足元について行く子供の象のような

イメージで聴いています。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

動物の謝肉祭の4曲目です。

大きな亀が大きな歩幅でゆっくりと歩んでいきます。

オッフェンバックの天国と地獄の旋律が

ゆっくりなテンポで登場します。

もともと仲間内で楽しむ曲として書かれたので

他の作曲家の作品が引用されたり、ユーモアが感じられる曲が多いです。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

🌷おめでとう

近くの小学校の卒業式👩‍🎓です おめでとう はかま姿の女の子👧をよくみます 可愛い🩷ですね

お友達同士で、はかまで卒業式を出ようと決めているみたいですね ☺️

生徒さんも六年生で、今日卒業式をむかえました あんなに小さいかったのに、もう卒業

ステキな学生生活を送って欲しい