秋🍂

暑さがましになりましたね  まだまだ、日中は暑さが残る日もありますが 確実に季節は移り変わってきています 朝の犬の散歩🚶の挨拶が、涼しくなりましたねからはじまります ☺️

生徒さん達も、運動会が、終わったところもあり、これからのところもありますね

明日から、10月🌕 早いですね

楽しいリトミック…*

今日はh君のリトミックです🎶

パパとお兄ちゃんが 参加してくれました。フープを洗濯機にみたて 右手で持ち 左回り 左手に持ち替え右回り 次は脱水です フープを両端を持ち ガタガタと揺れ 速いテンポです。お子様は 速いテンポがお気に入りです。洗濯物にみたてたスカーフ 本当に上手にたためましたね⤴️

カスタネットでリズム打ちをしました。

最後に制作です。《海》をテーマ とても上手です 最後の仕上げができたら又来週みせてね‼️

運動会…*

朝 晩めっきり涼しくなりました。

今日はリトミックの生徒さんの運動会です。良いお天気で☀良かったです。

今頃 走っているかな⁉️楽しんでいるかな⤴️色々な 種目がある事でしょう❕

成長が止まらない時期です 保護者の方々も 我が子の「そんな事もできるんだ」と 思われる事 沢山あるのではないかな⁉️

みんなに エールをおくります👏🎉


  

ここは素晴らしい場所

ラフマニノフの歌曲です。

大自然を眺め、その素晴らしさを歌っています。

素朴な喜びに満ち溢れて、暖かさを感じる曲になっています。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

憂鬱なセレナード

チャイコフスキーのヴァイオリンと管弦楽のための作品です。

セレナードは元は恋人に歌う歌です。

穏やかな前奏から始まりますがヴァイオリンが登場してからは何か嘆いているような旋律になります。

途中でまた前奏の旋律が出てきて昔の楽しかった出来事を回想しているかのようです。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら