3月
01
2020
派生音
投稿者:preshion
派生音とはシャープ、ダブルシャープ、
フラット、ダブルフラットがついて
元の音から変化している音です
それらが付かない音や♮がついている音は
幹音といいます
派生音とはシャープ、ダブルシャープ、
フラット、ダブルフラットがついて
元の音から変化している音です
それらが付かない音や♮がついている音は
幹音といいます
五線とト音記号などの音部記号で音高を
示しているものを譜表といいます
ピアノ楽譜で目にする二段の五線が
セットになっているものは大譜表といいます
京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら