演奏会

夏の演奏会が近づいてきました。

私にとって、この演奏会が終わらないと夏が終わりません。

毎日の練習量がふえますが、やはり、当日助けてくれるのは、技術力です。

何枚も網をはってミスをふせぎます。

後、少しがんばろう。

 

ラ・ボエーム

ラ・ボエームはプッチーニのオペラです
パリの貧しい芸術家たちとヒロインであるミミ
の物語です
「私の名はミミ」や「冷たい手を」などの
アリアが有名です

 

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

過ぎし春

過ぎし春はグリーグの
2つの悲しき旋律Op.34の第二曲です
オスムン・オラヴソン・ヴィニェの詩による12の旋律集op.33
の中の曲を弦楽合奏用に編曲したものです

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

 

*本当に暑いですね!*

塩漬けした梅を、この暑い時に連日にわたり干し・・・

今日梅酢にもどしました。

今年も一つ作業を終えた気持ちです。ホットしています。

京都宇治ピアノ音楽教室 プレシオンはこちら

 

 

思い

忙しい日々を過ごしていますと、大切なことがおろそかになりつつあります。😢🆖⤵だ。

しっかり目標を定めて、生活していかないと。

反省する日々です。