近況🍉

暑い日が続きます 体調如何でしょう

小さい生徒ちゃん プール🏊を楽しみにしています 今週から始まるところ多いんでしょうね 気をつけて楽しんでほしい

プレシオンでは七夕🎋の用意を始めました それぞれの願いを書きます お願い事が叶うように祈りましょう

季節の行事を大切にしていきたいですね 四季折々の行事がある日本 伝統があります 大切に残していきたいです プレシオンでは、季節感を大切に実感できるようにと考えております

ソナタ第35番 Hob.ⅩⅥ:35④

この曲にはターンがたくさん出てきます。
速く弾かないといけないと意識するあまり
手に力が入ってしまうと上手くいきません。
打鍵する前にターンの音がすべて押さえられるポジションに
手を準備しておき、脱力して弾きましょう。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

ソナタ第35番 Hob.ⅩⅥ:35③

前回からのハイドンのソナタです。
16小節目から雰囲気が変わりドルチェの部分になります。
冒頭の主題にあった符点の素材が連続して出てきています。
リズムとしてはずっと同じですが、上昇している音型と
下降している音型があるのでそこを意識してどう弾くか組み立てて
みてください。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

毎日暑いですね☀…*

この暑さに 少し疲れています。

生徒さんのお母さんに 生徒さん元気ですか⁉️と聞くと《元気にはしていますが 毎日鼻がでて…》と言われました。

小さなお子様は 温度調節が難しいですよね❕

もう少しすると 梅雨にはいりますね 梅雨の合間に 虹🌈がでると いいな⤴️ちょっと先走りです…

体調管理 きをつけたいと思います‼️

 

楽しいリトミック…*

日曜日はaちゃんのリトミックでした。

即時反応《ストップ・ゴー》では ピアノの音をよく聞いて 音がとまれば 身体も止まる…上手にできましたね⤴️

🎵お花が笑った🎵のピアノに合わせて スカーフを横に振る姿は お花畑の様です🌷

成長されていく姿を 近くでみていてとても 嬉しく 楽しみです⤴️🎶