熱い思いを感じて

今日は午後から雨模様です。

中学生の男子二人が、大きな声で話しています。

パーセンテージの話をしているので、数学かな?と思い歩いていると

「彼女に100%の気持ちで接したい、育ててくれた母親にも気持ちを持ちたい」

友達に相談している。そこで友達は「君が200%の気持ちをもつ男になればいい

そしたら両方に100%の気持ちがもてる」相談した男子は「うん」とうなずき

沈黙で二人は歩いて行きました。

何か熱い思いを感じ!皆色々と悩んでいるなと思い、そこを通り過ぎました。

京都宇治ピアノ音楽教室 プレシオンはこちら

 

ヨーイ・ドン

今朝は寒かったですね。

「ヨーイ・ドン」元気な声が聞こえます。

幼稚園に通うご近所のお子様です。運動会のバトンを渡す練習で、一生懸命走っています。

始めは姉妹で練習していましたが、お母さんが加わり、そして、おばあちやんも・・・

そこにご近所のご主人が通られて、応援されていました。

本当に楽しそうで、まるで小さな運動会でした。

お子さんの声は元気を貰えますね!!

京都宇治ピアノ音楽教室 プレシオンはこちら

 

 

 

 

楽曲

秋晴れです。気持ちがいいですね。

2015年  演奏会に向けて生徒さん達は、練習しています。

今回は、弾きたい曲を選んでいただいた生徒さんもいます。

弾きたいという思いは、とても大切です。そして、

楽曲を、演奏するにあたり、時代的背景は、とても参考になります。

一度、調べてみると、いろんな発見がありますよ。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

 

 

 

お知らせ

2015年の演奏会のご案内を担当講師よりお渡ししています。

ご参加お待ちしております。

ランチのアレルギーの件も、講師より説明がありますのでよろしく

お願い致します。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

眠れる森の美女

眠れる森の美女は先日書いたくるみ割り人形と並んで

チャイコフスキー3大バレエと言われる作品のひとつです

オーロラ姫の洗礼式に招待されなかった悪い精カラボスは怒り

16回目の誕生日に指を針でさして死ぬという呪いを姫にかけます

有名なワルツは第1幕で登場します

 

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら