縁を感じて

何か雲行きが怪しいです。雨が降り始めましたね・・・

外出先で後ろから声をかけられました。

ふと!振り返ると、そこには友が立っています。

「どうしたの」「私が聞きたいわ」など・・・ちょつと雑談を交わして

「又ゆっくり話そうね!」と約束をして別れました。

本当に{縁}を感じた一瞬です。気持ちがウキウキと成りました。

京都宇治ピアノ音楽教室 プレシオンはこちら

 

 

近くの小学校の運動会が、もうすぐ行われます。子供達の元気な声が聞こえてきます。秋晴れだといいですね。

お店にも、秋らしい食べ物が並ぶようになってきましたね。

ほんと、食欲の秋ですね。実は、食べ過ぎ👋😵🍴で胃の調子が悪いです。

まだまだだと思っていた⛄🎄✨クリスマス会が近づいてきています。ご案内を担当講師より10月始めにお渡しいたしますので、ご確認ください。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

台風

今回の台風による被害は、大変なことになっています。

いまだ、行方不明の方もおられます。心がいたみます。

何か出来ることはないのか。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

ショパンとサンドの肖像画

ショパンの肖像画はルーヴル美術館に、サンドの肖像画はコペンハーゲンの美術館

にそれぞれ収蔵されました

しかしこの画を描いたドラクロワのスケッチから元々は1枚の画であったと推測されています

ドラクロワの死後、切り分けられたようで

ピアノを弾くショパンの傍らでサンドがそれを聴いている画だったようです

 

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

ショパンのバラード

ショパンは4曲のバラードを書いています

「バラード」は元々歌曲のジャンルで物語性のある詩が特徴でした

ピアノの詩人と呼ばれたショパンはこれをピアノ曲で作りました

ポーランドの詩人、アダム・ミツキエヴィチの詩にインスピレーションを得て作曲したとされています

しかしそれはショパンから聞いたというシューマンの証言に基づいており

正確なことはわかっていません

 

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら