友からの贈り物*

友から 栗🌰を頂いた その中に 文が入ってた。

友は とても達筆です。友の文を見ているとなぜか安心します。🌰は田舎から送ってきました。おすそ分けです。と書かれてた。

思わず🎶おおきな栗🌰のきのしたで あなたとわたし 仲よく…🎶と口ずさんだ 思わず 手遊びの振りをしました。

季節感じて とても あたたかい心になりました。

いつも有り難うございます😊


リトミックの制作*

h君は 制作が大好きです。

ある日のハロウィン🎃の オバケ👻の制作の時 とても お茶目なところのあるh君‼️   目を重ねてはりました そしてニコニコしながら 口を尻尾のところに貼り 帽子はどうするのか見てたら お腹のところにはり… チラと私を見ました h君の思う様にしたらえよと言ったら 全部とり 目 口 帽子は定位置に貼りかえました。

見ていて 本当に楽しかったです‼️🎶

悲しい鳥たち

ラヴェルの「鏡」の第2曲です。

この曲を聴くと不気味な森の中で弱っていってしまう鳥を思い浮かべます。

度々出てくる鳥の鳴き声のような音型が耳に残る曲です。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

ラヴェルのピアノ曲「鏡」の第1曲になります。

ひらひらと漂う様な浮遊感が印象的な曲です。

怪しげな空気の中に、どこか美しさを感じる不思議な魅力を持った曲だと思います。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

2026 演奏会🎹

プレシオンの演奏会🎶が、きまりました たくさんの生徒さんに参加していただきます 音楽🎵の楽しみを共有するのに、人前での演奏は、不可欠なものです

演目の選曲をはじめだしました、それぞれの生徒🧑‍🎓さんの顔😃を想い浮かべながら。あれがいいかな、この曲のほうが、あの子のタッチにあってるかな  楽しいじかんです