秋🍂🌰🍠

今朝、私用があり少し早めに起床しました 肌寒い びっくり🫢 空も真夏の空とは違いますね 今年の夏も異様な暑さでしたので、今朝みたいな時は、ほんとびっくりです、でももうお彼岸なんですものね

少しずつ 秋の美味しい食材も並ぶはじめましたね 美味しいものを食するのは楽しみ😊です

フッションも楽しみなんです 少し落ち着いた色合いにしていきます、 この秋は、なにを買い足そうかいろいろ試してみます 楽しい時間です

生徒ちゃん達も行事が結構ありますね 運動会の練習をし始めているみたいですね これまた楽しみです

💐お誕生日おめでとう

リトミックの生徒👩‍🎓ちゃん 9月の末に3歳になります お誕生日🎂おめでとう

ママ👩は小学生の頃からの生徒さんです。いまもピアノ🎹のレッスンにこられています 子供さんと一緒に通ってくれています  長〜いお付き合いです 嬉しいですね

子供👦さんも ほんと可愛い🩷 愛許ヨシですよ  いつもニコニコ☺️です 

このご縁 大切にしたいですね 

今日は…*

気持ちの良いお天気で 風もすがすがしく 秋を感じます。 

10月の リトミックの即時反応(ピアノにあわせて 即時に反応する)の曲を考えました。

小さなお子様に 季節を 身体で感じて欲しいと思います。

その時は解らなくても 耳できいて 身体で表現する事により 自然と身につきます。

シオンのリトミックでは 季節を大切にしています。

五感が発達する 小さなお子様の時期に 季節を身近に感じる事は大切だと思います。

  

 


バーベキュー…*

生徒さんが バーベキューに行く予定がある事を話してくれました。

買い出しとか大変やね‼️と言うと 道具も材料も用意してある所に行く様です。

私も 何年もバーベキューはしていないな…みんなで ワイワイと話ながら 焼いて 食べるのは 格別です。

お天気☀だったらいいね❕楽しんで来てね‼️


 

マリーヌの鐘

プーランクの8つの夜想曲 第3番です。

遠くで鐘が鳴る穏やかな風景が浮かぶ曲です。

突然天候が変わったかの様な中間部を経て

また穏やかな景色がやって来ます。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら