ossiaは「あるいは」という意味です
楽譜の難しい部分に
ossiaの文字と簡単にされた音符
が書かれている場合があります
京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら
senzaは「~なしに」
という意味です
senza sordinoで「弱音器なしで」
という意味になります
楽譜にかかれている
grandiosoは「壮大に」という意味です
graziosoは「優雅に」という意味になります
もう、始まっている学校もありますね。
夏休み🌻ももうおわりです。宿題は、どうですか?
秋🌰は、色んな行事があります。たのしみです。
さあ、新しい楽曲に、わたしも、むかいます。
まだまだ☀😵💦暑い日が続きますが、毎年この頃、私の夏🌻は、おわります。祇園祭に始まり、自分の演奏会、お盆、大文字、知人の演奏会、
今年も、終わりました。無事に過ごすことができました。
感謝です。