ピアノ協奏曲 イ短調 作品54

この曲はシューマンが唯一完成させたピアノ協奏曲

シューマンはこの曲の前にいくつかピアノ協奏曲の作曲に

取り組んでいますがいずれも完成にはいたっていません

妻であるクララ・シューマンの演奏でこの曲を

聴いたグリーグが感銘を受け自身もピアノ協奏曲を

作曲したと言う説があります

 

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

ピアノ協奏曲 イ短調 作品16

この曲はグリーグ唯一のピアノ協奏曲です

1868年に作曲しその後何度も改訂を重ねました

1906年頃に改訂されたものが現代演奏されています

冒頭の下降する印象的なピアノのフレーズは

テレビなどで耳にされたことがあるかと思います

 

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

秋🌰

朝晩は、少し涼しくなりましたね。

⚡🌀☔台風も、たくさんきています。

一雨ずつ、季節が移り変わっていきます。

読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋。

みなさんは、どんな秋をたのしまれますか?

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

*パラリンピック・3*

パラリンピックに出場されている、ある選手の方が話されていました。

「学校に通ってた時、嫌な思いをしました。そんな時、きっと幸せになる!なってみせる!

心に誓いました・・・」強い精神力!前向きな気持ち!大切な事です。

見習わないと・・・と思います。

京都宇治ピアノ音楽教室 プレシオンはこちら

 

 

*パラリンピック・2*

毎日熱戦が行われている、パラリンピック!!

水泳のある選手が「水泳は各自の障害の違いで、同じ種目でも泳ぎかたが違います・・・」

と言われていました。「なるほど」と思いました。

全選手に心から・エール・を贈ります!!

京都宇治ピアノ音楽教室 プレシオンはこちら