ワクワクして・・・
寒くなりましたね!
お買い物に行くと店頭で{焼き芋}が焼かれていました。良い香りがしました。
「アーそうだ、我が家も焼こう」先日より灯油のストーブを出しました。
早速、灯油を買いにいかなくてわ!
お芋をきれいに洗い、アルミホイルで包み、軍手をして・・・
きっと家中{焼き芋}の香りが、するだろうな?
気持がワクワクします!!
寒くなりましたね!
お買い物に行くと店頭で{焼き芋}が焼かれていました。良い香りがしました。
「アーそうだ、我が家も焼こう」先日より灯油のストーブを出しました。
早速、灯油を買いにいかなくてわ!
お芋をきれいに洗い、アルミホイルで包み、軍手をして・・・
きっと家中{焼き芋}の香りが、するだろうな?
気持がワクワクします!!
2015年も後、1ヶ月になりました。少し早いですが、皆さんにとって
どんな1年でしたか?
私は、腱鞘炎に悩まされました。ほんと、(手)もよく頑張って👊😆🎵
くれました。
まだまだ学びたい事がたくさんあります。いいレッスンが出来るよう、常に努力をしていきたいですね
早いですね。もう、明日から12月です。クリスマスがやってきます。
[ジングルベル]といえば、⛄🎄✨クリスマスの曲ですね。
実は、もともと(1頭立てのそり)というタイトルでつくられた曲で
クリスマスのための曲ではなく、⛪教会の感謝祭で歌うために作られた曲
です。大変好評であったため、⛄🎄✨クリスマスでも歌われ、タイトルも、[ジングルベル]に変わっていきました。
朝と違い、日中は暖かくなりました。
近所の川を眺めている、親子の方達がいます。
「何を見ているの?」「亀を見ているの」「本当!いたね」
「亀さんいたいた」お子さんは、大はしゃぎです。大人達も楽しくなりました。
のどかな風が、そこには流れました。ホットする一時です。
少し遠くに目をやれば、木々が紅葉しています!楽曲に向かおうと身を引き締め、帰りました。
本当に寒くなりましたね!今日は風も強いです。
寒くなったので夕食に{おでん}を良く作ります。
それを見ると家族は「明日はリサイクル鍋?」と聞きます。
{おでん}が残ると翌日はお鍋になるからです。おでんだねを一口大に切り揃えて
おだしを足して、カレールーを入れ、、白菜、水菜、おネギなどの野菜をいれます
そこに中華麺を入れ{カレーラーメン鍋}のアレンジ鍋の出来上がりです。
おでんのおだしがカレーと良くあい、美味しいです!お試し下さい。