おめでとうございます。🍀

今日、近くの🏫✏🎒⚽小学校の入学式がありました。

小さい子どもたちが、親御さんと一緒にいかれました。

おめでとう🎊

思い出いっぱいつくってね。

 

楽しき農夫

楽しき農夫はシューマンのピアノ小曲集
子供のためのアルバムOP69の第10曲です
43曲あるこの曲集の中で特に有名です
元は長女へのプレゼントとして書いた8曲を
スタートとしてこの曲集がまとめられました

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

パイナップル・ラグ

パイナップル・ラグはスコット・ジョプリンのラグタイムです
ラグタイムとは19世紀末のアメリカ南部で生まれた
音楽でシンコペーションが特徴的です
パイナップルラグは日本でもCMなどで使われ
有名な曲です

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

昨日の…*

雨で桜は散ったと思い…

家から少し離れた公園には🌸桜は満開で堂々と花をつけていました。

誇らしく咲います🌼「有り難う」と心で呟きました😄

 

4月1日…*

今日から4月です 雨になりました☔

ご近所の桜も少し散り始めています

この桜の木の下で 何かの記念の時に家族で写真を撮った事を思いだします…

自然の持っている力を、改めて感じます🌸