12月
03
2019
🎅🎄
投稿者:preshion
先日、お買い物に👜🎵✨でかけました。
店内は、クリスマス仕様になっています。クリスマスソングも流れています。何となく😃🎶してきます。わが家も、クリスマス仕様に変える時期です。
家族👪もそれぞれ忙しいです。今年は、みんなそろって食事ができるかな?
先日、お買い物に👜🎵✨でかけました。
店内は、クリスマス仕様になっています。クリスマスソングも流れています。何となく😃🎶してきます。わが家も、クリスマス仕様に変える時期です。
家族👪もそれぞれ忙しいです。今年は、みんなそろって食事ができるかな?
序曲は組曲やオペラの冒頭におかれる
導入の役目を持つ器楽曲です
19世紀になると導入する役割を
もたない、その曲だけで独立した演奏会用序曲も
つくられるようになります
協奏曲とは独奏楽器とオーケストラ
によって演奏される楽曲です
コンチェルトと呼ばれる場合もあります
メンデルスゾーン、ブラームス、ショパンなど
多くの作曲家たちが協奏曲をのこしています
こちらに向かい手を振る女性がいます。私に降っているのでわないと思い、通り過ぎようと思った時「久しぶり」と声をかけられました。二人同時に「こんな所で会えるんて」
思わぬ再会…とても嬉しかったです😊
今日は時間毎に寒くなって…温かい物が食べたいですね🍜
生徒さんが笑いながらレッスンにきました👩楽しそうやね…と聞くと 友達と鬼ごっこしてたの…良いね❗
沢山遊び 学び 成長していくのが楽しみです😊