largo

largoは速度標語で「幅広くゆるやかに」
という意味があります
larghettoは「largoより少し速く」
という指示になります

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

*今日は・・・*

風は冷たいですが、青空が見えてきました。

庭の木々も芽を付け始め、春はそこまできているな!

暖かくなるのが、まちどうしいです!

京都宇治ピアノ音楽教室 プレシオンはこちら

 

*昨日・・・*

友達と防災について色々と話しました。

防災用品も見直さなくては・・・と言う話になりました。

近頃本当に便利な物があるらしいです・・・

見に行きたいとおもいます。

京都宇治ピアノ音楽教室 プレシオンはこちら

*あれから・・・*

東日本大震災から8年経ちました。

被害にあわれた皆様方に心よりお見舞い申し上げます。

私も親戚のものと連絡がとれず・・・色々と思い出します。

この様な災害がない事を、心からお祈りいたします!!

京都宇治ピアノ音楽教室 プレシオンはこちら

 

室内楽

四重奏  クアルテット

2つのヴァイオリン、ビオラ、チェロの組み合わせを弦楽四重奏と い います。

五重奏  クインテット

弦楽五重奏の標準的な構成は、2つのヴァイリン、2つのビオラ、

そしてチェロです。