フィギュアスケート

このシーズンがはじまりましたね。

また、楽しみがふえます。

自分のおもいを表現できる場があるのは、とてもいいことです。

表現のかたちは違いますが、私たちと繋がるものはあるとおもいますね。

もちろん練習も大切です。センスも大切な要因です。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

*雨が上がり良かったね*

今朝おきたら、小雨が降っていました。大丈夫かな?と空を見上げたら明るくなってきています!

今日は数校の小学校で運動会が予定されています。

近くの小学校から軽快な音楽が聞こえてきました。

良かった!運動会開催されています。生徒の皆さんも喜んでいるな・・とおもいました。

京都宇治ピアノ音楽教室 プレシオンはこちら

*エールを贈って・・・*

「腰が痛い!」とレッツスンの時、生徒が言いました。

「どうしたの?」「毎日運動会の練習で・・・」

よく聞けば、種目の中に中腰になることが多いと言う事です。

「早く運動会終わって欲しい」と呟きました。「もう少しよ頑張って!」エールを贈りました。

京都宇治ピアノ音楽教室 プレシオンはこちら

 

*秋雨前線*

秋雨前線の影響で、この数日雨模様です。

昨日の夕方からの雨はとても強く{避難勧告}が発令された地域もありました。

近くの川も、水かさが増し・・・心配しました。

夜遅くに、どうなっているだろうと見に行き、引いているので安心しました。

まだ雨は続く様です!!皆様お気をつけ下さい。

http://pre-shion.com京都宇治ピアノ音楽教室 プレシオンはこちら

 

 

時の踊り

時の踊りはポンキエッリのオペラ「ジョコンダ」の中の1曲

第三幕で登場します

現代ではオペラはあまり上演されませんがこの曲単独で

演奏される機会が多いようです

この曲のメロディーにのせた歌がアメリカで発売され

日本版のカバーも発売されました

 

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら