*心配です・・・*

今朝は晴れましたね!慌てて洗濯機を回しました。

見上げれば、どこのご家庭のベランダも、洗濯物の花盛りです。

そう言えば昨日近くの田んぼを通りかかった時、稲がほどよく育っていたな!

台風12号の影響を受けないかな?ちょつと心配です。

京都宇治ピアノ音楽教室 プレシオンはこちら

*旬をいただくと・・・*

台風12号はどんな進路を通過するのか?明日から雨がつづきそうですね。

秋刀魚のお話を昨日しましたが、今日の夕食は秋刀魚にしました。

とても脂がのっていて、本当に美味しかったです。

旬の食材をいただくと、本当に幸せな気持ちになりますね!!

京都宇治ピアノ音楽教室 プレシオンはこちら

 

*初秋の候・・・*

昨日、友に手紙を書いたのですが・・・

もう9月{初秋の候}挨拶を{残暑お見舞い申し上げます}を慌てて消しました。

店先には秋刀魚が出始めています。まだお値段は、少しお高いですね。

これから秋の味覚を段々味わえますね。本当に楽しみです!!

京都宇治ピアノ音楽教室 プレシオンはこちら

 

 

 

 

コーヒー・カンタータ

コーヒー・カンタータBWV211はバッハの世俗カンタータ

「おしゃべりはやめて、お静かに」の別名です

流行していたコーヒーに夢中になっている娘と

飲むのをやめさせようとする父親のやりとりを

描写しています

 

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

コールユーブンゲン

コールユーブンゲンは合唱教則本

ドイツの作曲家フランツ・ヴュルナーによってかかれました

1876年に刊行され現代の日本でも

使用されます

 

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら