楽しいリトミック…*
今日は iちゃんのリトミックのレッスン日です。出会った時より 少し大きくなった様に思います。お子様の成長は 速いです。
iちゃんは 車が大好きです。レッスンで少し気が向かなくなった時《この赤いフープは車よ 消防車🚒よ サー乗りますよ》と言うと楽しそうに ピアノと合わせて ドライブします。
レッスンでは 紙芝居をよく読みます。そろそろ紙芝居かな…いつも 紙芝居で使うテーブルを出す お手伝いをしてくれます。優しくて 車が大好きな生徒さん これからの成長が楽しみです🎶⤴️
今日は iちゃんのリトミックのレッスン日です。出会った時より 少し大きくなった様に思います。お子様の成長は 速いです。
iちゃんは 車が大好きです。レッスンで少し気が向かなくなった時《この赤いフープは車よ 消防車🚒よ サー乗りますよ》と言うと楽しそうに ピアノと合わせて ドライブします。
レッスンでは 紙芝居をよく読みます。そろそろ紙芝居かな…いつも 紙芝居で使うテーブルを出す お手伝いをしてくれます。優しくて 車が大好きな生徒さん これからの成長が楽しみです🎶⤴️
《先生 いい話 悪い話》どっちから聞きたいですか?いいました。
どっちからにしようかな?と言うと 悪い話から 話ますと言って はじめました。
家庭科の授業で マチ針が おやゆびに刺さって 痛くて…これ見て うっすら刺さった後があります。痛かったね❗今日 弾ける?大丈夫です。
いい話は❗クラスにおいてある本を読もうと思って見ていたら 本がドミノみたいに倒れできたの その時 友達が気が付いて 止めてくれたの 嬉しそうに ジェスチャーをまじえて 話してくれました。生徒さんの話は本当に楽しいです。来週はどんな話かな🎶
この2、3日暑いですね。😂 皆さん体調いかがですか 急に暑くなり、熱中症🥵に注意が必要になりますね。体調管理を、しましょう
プレシオンには、この4月で一年生になったお友達が何人かいます。学校🏫にもだいぶ慣れてきたようです。給食も美味しいみたいです
体育の授業で、マット運動をしたそうです。😉
新一年生、頑張っています。ピアノ🎹の宿題も、楽しんでやってきています。先生👩🏫、嬉しーい
学校🏫 音楽♪も楽しもうね
この辺の近くの小学校で、久しぶりに林間学校が開講されました。
いつもの登校時間より早く、(先生、いってきます)と声をかけてくれた、sちゃん、
晴れて☀️よかったね。と散歩中のモミジと見送りました。
コロナの影響で、なかなか行事が開催されなかったのですが、よかったです。
レッスンでも、頑張り屋さんのSちゃん テキストもすすみ、グレードも受かってきています。耳のいい生徒さん👩🎓で、音色の変化にも、敏感です。ペダルも、納得がいくまで、こだわります。
将来の夢は、ピアノの🎹先生、
きっとステキな先生になるでしょう。頑張って。
この曲はフルート、ヴァイオリン、チェンバロが独奏楽器として
活躍するバッハの協奏曲です。
バッハはそれまで通奏低音を担当することが多かったチェンバロに
第一楽章の終盤で長いカデンツァを担当させています。
それがこの後のチェンバロ協奏曲の作曲へ繋がっていくようです。
第三楽章では独奏楽器それぞれが礼儀正しくも楽しく弾んでいるような
印象の曲になっています。
京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら