今年の夏は…*
生徒さんが「中学校の吹奏楽部の音聞こえませんね!」
今 工事していて 防音のパネルが立っているからね…
でも毎年 吹奏楽部の練習が聞こえてきて もうそろそろ大会が始まるのかな⁉️今年の曲 は…だいぶ 仕上がってきたな…とか 楽しんでいました。
何だか 少し寂しいです‼️来年からは もう聞こえてこないかもしれません。
夏休み期間 暑い中 練習してこられ 大会頑張って欲しいです⤴️
生徒さんが「中学校の吹奏楽部の音聞こえませんね!」
今 工事していて 防音のパネルが立っているからね…
でも毎年 吹奏楽部の練習が聞こえてきて もうそろそろ大会が始まるのかな⁉️今年の曲 は…だいぶ 仕上がってきたな…とか 楽しんでいました。
何だか 少し寂しいです‼️来年からは もう聞こえてこないかもしれません。
夏休み期間 暑い中 練習してこられ 大会頑張って欲しいです⤴️
毎日暑いですね☀
ご近所のお宅は子供用の大きなプールを出されています。
お子さんたちの 楽しそうな声がするな…とおもと プール遊びをしています。始めはとても元気な声です ちょっと疲れてきたら 小さな声になります…まるで 楽曲を聴いている様です。
ママのもういい という声で また元気いっぱいの声になります。もう声がしないな…と思うと プール遊びは終わっています。
後片づけにママは大変です‼️
先日40度を超えた地域がありましたね 😅 挨拶が熱い🥵ですね になっています お買い物にいくと夏野菜が並んでいます 美味しそうですね あまり食がすすみませんが、たべられる物を少しでもと思います🥦
一日中クーラーをかけることがふえ、体調管理が難しいですよね 風邪🤧をひかれてる方も多いみたいです 毎年少しずつ気温が上がってきています どうしたものでしょうね
夏ならではのイベントが色々行われています 🎆花火もいいですよね 綺麗です 日常から離れてほっと癒される瞬間です
まだまだ暑さは続きます 皆さん、ご自愛ください
ショパンのピアノ曲です
11歳の頃の作品とされています。
きらびやかで華やかな曲になっています。
トリルやターンなど出てきますが拍子感を大事に
弾きたいですね。