探しています
プレシオンでは、リトミックプレシオンランドを開講いたしました。
定期的に行うレッスンをするために宇治市西小倉、または小倉地域で貸しレッスン場を探しております。ピアノがはいっていればなお有難いのですが。
お手数おかけいたしますが、いい場所があれば教えていただけますでしょうか。宜しくお願い致します。🙇♀️
プレシオンでは、リトミックプレシオンランドを開講いたしました。
定期的に行うレッスンをするために宇治市西小倉、または小倉地域で貸しレッスン場を探しております。ピアノがはいっていればなお有難いのですが。
お手数おかけいたしますが、いい場所があれば教えていただけますでしょうか。宜しくお願い致します。🙇♀️
以前の記事で上手く弾けない場所の原因をいくつか書きました
その中の一つ、手の準備ができてない場合の練習方法です
まずはテンポをかなりおとし、前の音を弾いて次の音を弾くポジションに
手を移動させ鍵盤の上で止めます
確実に移動ができたことを確認したら打鍵します
このゆっくりの練習を繰り返し次第にテンポをあげていきます
手のポジション移動はできるだけ真横に移動せさたほうが
移動距離が少なくて済むのでズレが生じにくくなると思います
京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら
クリスマスシーズンになると毎年色々な曲を
耳にします
曲名はわからなくても、何処かで聴いた
好きな曲などもあるのではないでしょうか
フィンランドの作曲家パルムグレンの「粉雪」
という曲があります
静かに粉雪が舞い散る情景が目に浮かんでくるような曲です
良ければ聴いてみてください
京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら