気持ちを切り替えて…*

要らない物を整理し始めたら 無心になります。
友も 断捨離をこの頃する…と話してました。
物を整理して 又新たな気持ちに切り替えて…
でも何故か 物が増えてしまい これが生活しているという事なのかな…❗
でも今日も整理しようと思います😊

秋風にのって…*

リコーダーの音が聞こえてきます🎵
ご近所のお子様かな⁉️
なめらかに吹いておられます…
メロディーを思わず 口ずさんでいました🌼

暗譜

楽譜を暗譜する機会😃が、ありますか?
だんだん、暗譜をするのが億劫になっていませんか?
暗譜は、とても大切です。暗譜ができるようになるまで、ひきこみ、自分のものにしてしまうということだと思っています。
メロディーは、何となく覚えてしまうことがおおいかもしれません。でも、微妙に、変化していくこともたたあります。
特徴をつかんでいきます。必ず変化する音があります。
そのキイパーソンがとても大切です。

先日😃

研修会で、以前の教え子に出会いました。
向こうから、[先生]と声をかけてくれて、ビックリ。
子育て、家事、仕事、踏ん張っているようで、たのもしいです。
なつかしいね。
話は、つきません。
学ぶ姿勢を、覚えていてくれて嬉しいです。😃
お互い、頑張ろう

シェヘラザード

シェヘラザード(シェエラザード)はリムスキーコルサコフ
の交響組曲です
シェヘラザードとは千夜一夜物語の語り手であり
その物語をテーマとした4つの楽章で構成されています
フィギュアスケートでよくこの曲が採用されています

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら