打ち合わせ🎹

プレシオン2024演奏会🎵まで、二週間をきりました 今日は、発表会の最後の打ち合わせで会場入りしました 今年は、プレシオンにしたら珍しく夏☀️の演奏会になります 

会場設定、楽器🎹の配置、照明💡の確認、PAの確認などを済ませていきます よく使わせていただく会場ですが、きちんと打ち合わせしていきます

ここで、どんな演奏🎶会になるだろう☺️

楽しみにしながら、帰路につきました

総練習

プレシオンの演奏会へ向けて総練習がありました。
人前での演奏で普段の練習通りにできなかったことも
あるかもしれませんが、新しく見つけた課題を克服
できるよう本番まで練習していきましょう。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

ソナタ KV.545⑥

再現部にはいってから5小節目で提示部にも出てきた16分音符が続く
フレーズが出てきます。再現部では左手側にも16分音符のフレーズが
出てきます。右利きの方は苦労する部分かもしれませんが
右手で弾くときと同じく、指を回すときに無駄に上下させず
腕ごと左右に動かすイメージで練習してみてください。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

生徒さんが…*

さっき ぎっくり腰みたいな感覚が…*

大丈夫?と言いながら レッスンを始めました。 

腰に違和感があるのなら 立ったまま 右手 のメロディーを しよう! 

立って引き始めました。やっぱり座ってみます…と言うので…無理しないでね❕

ぎっくり腰は本当に辛いらしいので とても心配です。又明日 連絡しようと思います。

  

宵山

平安時代 疫病 災厄の除去を祈って 祇園祭が始まりました

京都の梅雨は 宵山の夕立で終わる と言われてきました。今日はザーと 夕立がある❕と 思っていたのですが…

明日は 山鉾巡行です。晴天になります様に☀

友のお家のお祭りが 祇園祭でした。毎年 お邪魔して…本当に楽しかった❕

明日 友に連絡しようと 思います。