大文字

昨夜は、「大文字」でしたが、見られましたか?

大文字が終わると、京都の夏が終わった様で、寂しくなります。

今日は、雨もようですが、現実まだまだ☀😵💦暑い日が続きます。

体調くずされませんよう、残暑をのりきってください。(^-^)

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

平和への思い

先日、生徒さん達(お姉様方)と、ガーデンミュージアム比叡に登ってきました。涼しい空気、キレイな庭園、印象派画家の絵画、とても良い時間を過ごしました。京都市内、琵琶湖が、眼下に広がっています。いま、私達がこうしていられる事に感謝です。お父様が戦争に行かれたことや、お爺様が、特攻隊でいらしたお話しを伺いました。わたしの父も戦争に行っています。

あの悲惨な時代があったことは、忘れてはいけません。

手を合わせました。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

 

 

 

 

 

 

パガニーニの影響

パガニーニの演奏を聴いた20歳のリストは

「僕はピアノのパガニーニになる」と大きな衝撃を受け自らの技術を磨いていったようです

シューベルトはパガニーニの演奏会のチケットを買うために家具や本などを売り払ったと言われています

その後、パガニーニの曲の主題を用いた曲が他の作曲家によりたくさん書かれ現代でも演奏されています

リストのラ・カンパネッラなどが特に有名です

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

ニコロ・パガニーニ

パガニーニはイタリアのヴァイオリニストです

悪魔に魂を売ったと言われるほどの超絶技巧奏者でした

彼には博打好きな一面があり、演奏会前日に博打で負け

ヴァイオリンをとられてしまったこともあったようです

 

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

こだわり

毎年、帽子を買う友がいます。

服装に合わせたり、季節に合わせたり、旅行が大好きな彼女です。

帽子に{こだわり}を持っています。

私は、食事に{こだわり}が有ります。

栄養のバランス、お野菜、お魚を、多く取る様にしてます。

しかし、この暑さで{こだわり}など忘れてしまい・・・

口当たりの良い物、簡単に調理出来る物に、なってしまいます。

昨夜からの雨で、少し涼しいので、久しぶりに{こだわり}を持ち

食事を作ろうと思います。

京都宇治ピアノ音楽教室 プレシオンはこちら