追想~ある遠い日の~
この曲は2002年の吹奏楽コンクールの課題曲でした。
ゆったりとした6/8ではじまり気持ちの揺れ動きを
表現しているようなグロッケンと木管に冒頭から聴き入ってしまいます。
舞曲風の部分ではカスタネットが主役ではないですが
とてもかっこよく響きます。
曲全体を通して物悲しさと懐かしさに
満ちていてお気に入りの曲です。
京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら
この曲は2002年の吹奏楽コンクールの課題曲でした。
ゆったりとした6/8ではじまり気持ちの揺れ動きを
表現しているようなグロッケンと木管に冒頭から聴き入ってしまいます。
舞曲風の部分ではカスタネットが主役ではないですが
とてもかっこよく響きます。
曲全体を通して物悲しさと懐かしさに
満ちていてお気に入りの曲です。
京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら
今年のレッスンは終わり 最後のレッスンの時 生徒さんは「冬休み 旅行にいくの 寒い時期なのに寒い所にいくの」そう言っている顔は 嬉しそうです。
今年は《おさらい会》もあり 頑張って 弾ききった事が 自信に繋がった様です。
来年のレッスンの時 旅行の話を聞かせてね❗色々な事を経験して 一廻り大きくなってレッスンに来るのだな…と思います🎶
この時期 姉と二人で オーストラリアの 作曲家《フランツ・シューベルト》の正式名称 エレンの歌 第3番《アヴェ・マリア》をよく聴きました。
歌詞の意味を二人で考え 探し 調べ…昨日の事の様です。〔アヴェ・マリア!やさしき乙女 お聞きください 一人の娘の願いを この険しく 荒々しい岩山の上より……あなた様のもとへ届きます様に〕
この曲が その時に 連れていってくれます。
とにかく、寒いです。午前中のレッスンの生徒👩🎓ちゃんが、(先生、雪❄️だよ)と教えてくれました。ちらついていたみたいですね。今週にはいり、お教室では、🎂クリスマスソング、ゆきやこんこんを歌って、たのしんでいます。子供達にとっては、楽しみな☃️ですね。お教室室は、来週から冬休みにはいります。今週のレッスンで、今年について、来年やりたい事を発表してもらっています。生徒🧑🎓さんそれぞれの想いが伝わってきます。
明日は、クリスマス🎄イブ
ステキなクリスマス🤶になりますよう
今年最後のリトミックランドを12月18日に開催いたしました。参加してくださったお友達ありがとう。たのしかったね。
次回は、2023年 2月26日(日)
宇治市産業振興センター
10時30分〜11時10分
無料です。
ピアノ🎹の音を聴いて活動したり,絵本の読み聞かせ、製作、おはじきをつかっての数の認識、リズム感を養う活動をします。いろんな小物楽器を使います。2月は、どんな製作かな。楽しみにしていてください。
プレシオンでは、季節感を大切に、それぞれの素材を取り入れています。子供達🧒の笑顔、😀笑い声が響いています。ぜひいらしてくださいね。