アフリカン・シンフォニー

アフリカン・シンフォニーはヴァン・マッコイの楽曲です。
先日紹介した宝島と同じようにニューサウンズインブラスという
シリーズのCDで吹奏楽編曲の人気が出た曲です。
高校野球の強豪校が応援で使いはじめ、
今では多くの高校がこの曲を応援曲として使用しています。
重厚な響きでどこか威圧感を感じるようなかっこいい曲です。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

宝島

宝島は T-SQUARE というグループの楽曲です。
吹奏楽アレンジ版が人気を博し、今では吹奏楽の
定番曲の一つとなっています。
ノリのいい曲で立ち上がっての演奏やベルを上に向けて吹く、
皆で体を横に揺らしながら吹くなど視覚的にも楽しませる
工夫を取り入れている演奏も目にします。
サックス奏者がステージの前に出てきて吹くソロが
とてもかっこいい曲です。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

夏至…*

今日は二十四節気の 一つである 1年で最も昼が長く 夜が短い 夏至です。

この時期に私は《梅 仕事》をします。今年は (梅シロップ)を作ろうと思います。暑い夏をのりきる為に…

今は亡き祖母のお手伝いで 梅のヘソを爪楊枝で 取った事を思い出しながら…その時

 ハミングで(スケーターワルツ)🎵をよく祖母は口づさんでいました。故郷 長野の白樺湖を何故か思い出すといいながら……音楽の力は不思議です🎼

生徒さんと…*

十三参りの話をしました。数え年の13歳の男女が《虚空蔵菩薩》を本尊とする社寺へお詣りする行事です。京都 大阪の関西地方だけではなく 関東地方の一部でも行われています。

健やかに成長した事に感謝して《知恵 学徳 福徳 多福》を祈る行事です。13歳は男女とも厄年なので 厄除けもあります。

 私も13歳の時 嵯峨の《法輪寺》にお詣りしました。「エリーゼのために」のオルゴールをお祝いにと家族からプレゼントされた事を思い出しました🎵

梅雨入り🌂☔️

いよいよ梅雨にはいってしまいましたね。ジメジメ、蒸し暑さがいやですね、😹   

でも、梅雨の雨は、恵みの雨なんですよね。この時期の雨がなかったら、当然水不足。ダムの水が枯れ、給水制限になり、農業で👩‍🌾使う水にも困ります。そうなんですよね。梅雨がないと困りますね。

生徒チャン👩‍🎓達と、今月は、カエル🐸の歌、雨ふり、雨の遊園地、などを一緒に歌っています。レッスン室から元気な声が聞こえてきますよ。🐌