子守歌Op.16

フランスの作曲家、フォーレのヴァイオリンとピアノのための作品です。

のちに色々な楽器のために編曲されています。

聴いていて安心するような旋律で、愛情を持って眠りに入る子供を眺めているような優しい曲です。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

ありがとう

今日 十字屋さんで、今井綾子さん、駒井みくさんのデュオのコンサートがありました

確かな技術、豊かな演奏力、素晴らしい表現力 あっという間の1時間半でした

アレンジがとてもステキです センスがあります

これからのご活躍をお祈りいたします

メロディ Op.4-2

フェリックス・メンデルスゾーンの姉であるファニー・メンデルスゾーンの作品です。

同じリズムが繰り返される伴奏にのって歌曲のような旋律が演奏されます。

2分ほどの曲ですがノスタルジックな旋律がとてもきれいな曲です。

弟の作品の方が演奏される機会が多いかと思いますが無言歌集を考案したとされるファニー・メンデルスゾーンの作品も良ければ聴いてみてください。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら

🌼ゴールデンウィーク

始まりますね 楽しみなゴールデンウィーク

皆さん ご予定ありますか 生徒さんが色々お話しをしてくれます お天気も🌞いいみたいですよ

楽しんで

終曲

動物の謝肉祭の最後の曲です。

今までの曲で聴いた旋律が順番に現れます。

カーテンコールで組曲に登場した動物達がまた挨拶にでてきたような最後を締めくくるにふさわしい楽しげな雰囲気に溢れている曲です。

京都宇治ピアノ音楽教室プレシオンはこちら